1. HOME
  2. 事業案内
  3. 土地調査

土地調査

事業内容

用地測量・地籍調査を行っています。
用地測量に関する業務では、道路建設・改良、河川改修、ダム建設など様々な公共事業を実施する際に必要となる土地の現況、境界、面積、所有者の調査などを行います。
地籍調査では、土地の境界、地目、面積、所有者などについての調査を行います。
わが国では明治の初期に実施した「地租改正」の資料をそのまま税務、土地取引などの資料として利用している地域が多数あります。
これらの資料は古く測量精度も低いため、土地の形状、面積が実際のものと相違しており、土地に関する様々なトラブルの原因となっています。
また災害などで土地形状が変わってしまうと土地境界を復元することができません。
そこで最先端の測量機器、測量技術を利用した「地籍調査」を行い、最新で正確な土地資料を作成します。
こうして作られた土地資料は公平で公正な税務、安心な土地取引などに役立てられています。
*「地租改正」・・明治政府により実施された土地・租税制度の改革であったが、測量の専門家ではない土地所有者などによる測量調査が行われたことや当時の測量技術の未熟さより不正確な土地資料とされている。

営業項目

用地測量(官公庁向け)
各種登記
各種開発に伴う手続き
土地・建物測量
土地境界の確定
各種契約書作成
裁判所・検察庁提出書類作成、委託
登記、行政手続き相談
地籍調査